市が設置する高齢者の総合窓口(御殿山地域包括支援センター)

目次

認知症基本法が施行されました

主な講義内容

認知症の人への接し方「4ない」
①おどかせない
②急がせない
③自尊心を傷つけない
④否定しない

具体的な内容の7つのポイント
①やさしい口調で
②後ろから声をかけない
③声をかけるときは一人で
④相手の言葉に耳を傾けてゆっくり対応する
⑤まずは見守る
⑥余裕をもって対応する
⑦おだやかに、はっきりした話し方で

認知症になっても
〇「本人にじかくがない」は大きな間違い
〇その人自身は変わらない
〇うれしい、楽しい、悲しい、つらい、怒り、等の感情は残る
認知症になっても心地よく暮らすために
〇気づく前から(地域や公的機関)とのつながりづくり
〇オープンにすることで、見守られ上手になる
〇「食事」「運動」「社会参加」

御殿山地域包括支援センター

住所:〒665-0841 宝塚市御殿山2丁目31-17
電話:0797-83-1336



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次